(記事の目的)
ここでは、USCPAの受験資格について解説していきます。
USCPAに興味を持った人は最初に、そもそも米国の大学を卒業していないが問題無い?、高卒でも問題無い?、と悩むことが多いです。
というのもややこしいのが州によって受験資格が異なっています。今回はまず最初に確認すべきUSCPAの受験資格について説明していきます。
州ごとに違う要件を把握しよう
基本的に幅広い人が受けれる資格やで!
※詳しい最新情報は必ず予備校に問い合わせして下さい。
自分に合ったエージェントを見つける
登録・相談無料
<参考記事>USCPA各予備校の比較に関してはこちら参照して下さい。
学位要件×単位要件
- 受験資格は大きく学位要件と単位要件の2つがあります。
- 学位要件:4年制大学を卒業
- 単位要件:会計単位とビジネス単位を一定数以上取得
USCPAは大きく、学位要件と単位要件の両方をクリアしていることで受験可能となります。
概ね2つの要件で受験資格を定めていますが、各州毎に細かい内容を規定しているので後で詳しく見ていきましょう。
学位要件:4年制大学を卒業していること
学位要件とは、大学を卒業して学位を得たことで満たされる要件です。アメリカの大学だけでなく、日本の大学を卒業している場合も要件を満たします。
※後ほど触れますが、高卒、短大卒の方や大学在学中でも受験可能な州もあります。
単位要件:会計単位とビジネス単位を一定数以上取得しているか
単位要件とは、会計単位とビジネス単位を一定数以上取得して満たされる要件です。
卒業済の人でも会計単位やビジネス単位が満たせている人は少ないです。ビジネス単位の方は商学部や経済・経営学部卒の方は一定数取得済の方もいますが、会計単位も含めて全ての単位を取得済の方は少ないです。特に理系の学部出身の方等は会計単位・ビジネス単位両方が不足しています。
会計単位
財務会計、管理会計、原価計算、監査、税法などの科目です。
ビジネス単位
経済学や商法、経営学などの科目です。
単位要件は予備校でクリア可能!
今まで取得している単位では足りない!となった時に自力で大学に入り直したりすることは不要です。
予備校で、受験する州の要件に対して何の単位が不足しているのかを判定してもらい、不足している単位の単位認定試験が用意されていますので、予備校に相談の上単位要件を満たすようにしてください。
受験資格は州ごとで異なる
- 受験資格は州ごとに異なる
- 学位が不要の州があったり、州ごとで必要な取得単位数が変わる
- そもそも全ての州で日本受験できるわけではない
※受験資格における単位要件は、州によって違いわかりづらく、最新の情報を必ず取得する必要があるので、必ず予備校に問い合わせするようにしましょう。
まず、日本会場で受験できるのが、「アラスカ州」「グアム」「モンタナ州」「ワシントン州」などです。
州によって合格率に違いはありませんが、受験資格は州ごとに違います。受験資格によっていつ受験できるかが変わってきますので、資格取得を機に就職や転職活動を予定している方は州ごとの受験資格を把握した上で無理の無いスケジュールを組み立てましょう。
また、ライセンス取得の要件は受験資格要件とは別で、州ごとに異なりますのでこちらも要チェックです。
高卒(4年生大学を卒業していない)場合
高卒の方も受験が可能な州モンタナ州を選択しましょう。
また、アラスカ州では、4年制大学をまだ卒業しておらず在学中の方でも卒業に必要な単位数に対し不足する単位数が18単位以下であれば受験可能です。
受験を急ぐ場合
グアムでは、初回受験時に受験条件を満たさずとも見込み受験が可能です。
ただし初回受験から18ヶ月以内に受験条件を満たす必要があります。
まとめ
USCPAの受験に必要な学位要件×単位要件に関して説明してきました。
改めて受験資格の変更は要注意ですので、最新の情報に関しては予備校等に確認するようにしましょう。
謎のメガネおじさんが目印のアビタスは最大手のUSCPA予備校です。合格実績6,187名(日本のUSCPA合格者の約3人に2人がアビタス卒業生)であり、受験資格等の絶対に押さえるべき情報はアビタスに確認するのが安心です。
自分に合った予備校を見つける
今なら無料パンフレット有
<参考記事>USCPA各予備校の比較に関してはこちら参照して下さい。
米国の大学を卒業する必要はなく、高卒でも受験可能な州があったり、見込み受験が可能な州があったりと受験に対するハードルも想定しているより低いのでは無いでしょうか。
是非しっかり確認して安心した上で勉強を開始しましょう!